東京都の小6の1月は休みでいいんじゃないかって思う。
受験しない子は2月に英検と漢検と文章検定と算数検定を受ければいい。そのための勉強を学校ですればいいと思う。全部、2月に実施しているのかわからないけど。
公立中学に進学する子も、何かを持って進んでほしい。
そしたら6年生の先生がちょっと休めて、卒業に向けての準備ができる。
なんなら、修学旅行を3月にして、その準備も1月にすればいい。
って言うモンペになりましたが、もう卒業したので言いに行く先がありません。
東京都の小6の1月は休みでいいんじゃないかって思う。
受験しない子は2月に英検と漢検と文章検定と算数検定を受ければいい。そのための勉強を学校ですればいいと思う。全部、2月に実施しているのかわからないけど。
公立中学に進学する子も、何かを持って進んでほしい。
そしたら6年生の先生がちょっと休めて、卒業に向けての準備ができる。
なんなら、修学旅行を3月にして、その準備も1月にすればいい。
って言うモンペになりましたが、もう卒業したので言いに行く先がありません。