女子医と東京医大が合併して早稲田の医学部になると、どうなんだろう。
新宿を制覇できそうだけど、やはりそれはあり得ない話なのかな。
みずほ銀行が隔たりなくみずほ銀行になるまでも、何十年もかかった気がするから、今から始めれば少子化に間に合う気もするし。病院も土地も増やせるし。
これだけの敷地があれば新宿を変えられる。
新宿で、病院と病院の横に避難スペースとしての公園を確保して、道幅を広げて患者さんを運びやすくして、東京都と連携して新宿を避難しやすい都市計画に変えられる気がする。
病院名で残せば、なんとか理解も得られたりしないかな。東京医科大学附属病院っていう名称だけは残して。
という妄想を勝手にして迷惑をかけるタイプ。
誰も私の独り言なんて見ていないから、どうでもいいよね。