突然避けられて、子供が傷ついてます!いじめられてるんです!
って。
避けられるだけのことをしてきたタイプもあると思う。経験ある。
うちの子のものを盗むし、壊すし、奪うし、自分が人のものを盗っておいて皆が遊んでくれない!と言いふらしたり、返してっていうと癇癪を起こして泣きじゃくって、もう手におえないのよ。っていう子がいて。親も子供がしていることを把握してるのに、何かありました?ってスンっとしてて。何をどう伝えても、え?知りません。聞いてません。そんなことありました?の繰り返しで。
親子でシラを切るので、もうどうしようもないのよ。そしたら皆が離れていくじゃない?
いじめられてるという話ではなく。
まず、謝ろう。ごめんなさいって言わなきゃ。
アメリカ人は謝らないって言うけど、私が海外に行っても普通にぶつかったら謝るよ?外国人も、オォ、ソーリーっ!って言うよ?
恫喝して、謝れ!って言ってるんじゃないのよ。
ノートを持って帰っておいて、数日後にしれっと教科書に挟んで隠して返してきて。皆で探してる時に出せなくても、「ごめん、間違って持って帰っちゃった」って翌日に言えばいいだけじゃない?久しく触ってないロッカーに置きっぱなしの教科書に本人がわざわざ挟むわけないじゃない?
受験前も他の子に勉強させないために、朝早く来て皆で遊ぼう!って言って自分は来ない。放課後も皆で遊ぼう!って言って自分は帰る。友達は蹴落とすためだけの存在で、性格が終わってました。
卒後もちろん、会うこともありません。誘われることもないし、誘う人もいない。
ちなみに御三家に進学。
そしてもちろん、学校では良い子ちゃん。