Quantcast
Channel: ヒトリゴトのセカイ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1356

こわいです。

$
0
0

その、ホームページで誉めちぎられて堂々と映ってる子は、他の生徒をイジメて弁護士立てて係争中の生徒です。あ、その子の名前が残らないように学校が相手になってるんだっけ。

 

間違っても推薦で大学に入るようなことはしないでほしい。

 

にしても、とことん意地悪な学校だなぁ。被害を訴えている生徒に寄り添わない、いじめた方を擁護するその姿勢は数十年変わりませんね。

 

 

 

 

中受の時もそうだったけど。

女の子をイジメて保健室登校にさせた子は御三家へ。あんな子が反省もせず、ごめんなさいも言わず、社会を動かす人間になったらと思うと怖いです。

 

頭が良ければなんでもいい、がなくなればいいのに。

 

というように、皆見てるから大丈夫。

その子が学校で褒めちぎられようが、学校に守られようが、知ってる人がいるから。

いじめられて孤独だと思うかもしれないけど、実は皆知ってるんだよ。だから、大人になったらわかる。卒業後にわかる。皆、溜めてた鬱憤を吐き出し始めるから。誰か紹介してって言われても誰も紹介しない。結婚後、子供同士で遊ばせようってなっても誘わない。自分の子がいじめられたら嫌だから。

 

今だけで判断しないように。

大切なのは卒業後。

 

 

 

 

 

教える時期だってことを忘れてはいけない。イジメがありました、はい逮捕!の風潮になったのは、イジメた方の人間がこうやって守られるからであって。ちゃんと謝る。イジメられた方の気持ちに寄り添う。卒業までの我慢でしょ。卒業までそっとしておけばいいだけのことでしょ。それを在学中にイジメた方を守る姿勢をわざわざ見せてくるって、意地悪でしかないのよ。当事者は気づいてないからやっているのだろうけど、それを社会ではハラスメントと言います。

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1356

Trending Articles