Quantcast
Browsing all 1355 articles
Browse latest View live

学費と寄付

学費を寄付扱いにすれば、税金が一部免除になる?そっちの方向でどうにかならないかな。 

View Article


必要以上にお米を買い溜めている人って、片付けができないタイプじゃないかと思っている。必要以上にいろんなものをストックしてしまうタイプ。

View Article


なんだかねぇ。

地震が来そうなタイミングであの党が頑張ってて。なんか、いろいろ考えてしまう。

View Article

祭りだっ

こうなったら、クワトロ4!クワトロ4大谷として! 祝うよ〜!

View Article

成長期で

膝が痛い、と。もう。何歳の発言なんだかわからない。今のうちに伸ばさなきゃね。

View Article


新米

新米が高騰すると思わせて、もう皆買い溜めしてるからあまり売れない可能性もあるのかもしれないし。インバウンドで売れることもあるのかもしれないし。それなら炊飯用土鍋と一緒に売ると売れるかもしれない。でも重いからなぁ。そうだよね、海外に、お米と炊飯用土鍋と水をセットで売れば。。。ご飯のお供もつけて。そういうイベントをしてみると案外大盛況の可能性?大阪万博でしてみる?茅乃舎の生姜ご飯もおすすめかも。海外でご...

View Article

24時間テレビって

お金を集めるのをやめて、人材提供に特化したらいいのに。高齢者宅の重い荷物を処分するとか、解体を手伝うとか、被災地の炊き出しだったり、子供食堂だったり、バス停の修繕、高齢者の送迎、地方へ出張健康診断、、、お金じゃなくて、人手が欲しいんじゃないかな。チャレンジ企画じゃなくて、人間ドラマの方が見応えありそうだし。  

View Article

これから

どの学校が生き残って、どの学校が変わっていくのかなんてわからないよ。でも、一般入試が減ることも、秋入試が増えることも、英語化も、既に始まっていることは確か。 中受は遅れてるから。だって、塾は合格実績でPRしなきゃいけない業界だから。仕方ない。それも見据えて、自分は冷静に学校選びをするしかない。超進学校に行ったって自分次第だし、中堅校に行ったって自分次第。海外を目指すこともあるだろうし。...

View Article


怒鳴らないと躾できないと思ってる人って、どういう人生を歩んできたんだろう。怒鳴れば思い通りに人が動くと思ってるのかな。逆だけどね。人って、コントロールされそうになったら離れてくよね。 私が今まで生きてきて、怒鳴る先生に出会ったことがなかったけど、子どもが通っていた小学校にはいて、びっくりした。  

View Article


ユニクロ

もう日本の夏は、エアリズムという素材しか受け入れられない気候になったんだよ。 

View Article

これで

やす子さんが1キロくらい走ったあたりで、ヒロミさんが「乗れよ!」って車を横付けしてきて、テレビ局の人が「流れてないんで乗っていいですよ」って言って、偽やす子さんになった芸人仲間が順番に走ってコント仕立てにして、やす子さんは児童養護施設でリフォームを手伝ったり料理をしたりと、いろいろ騙されて24時間ボランティアに参加させられるっていうドッキリだったら、テレビとしてアリなんじゃないかなって思う。 

View Article

私だって特別だ!

パワハラしてやる。 私はお母さんだぞ。   

View Article

こんなに

天気予報ばかりを見た1週間はない。

View Article


こわいです。

その、ホームページで誉めちぎられて堂々と映ってる子は、他の生徒をイジメて弁護士立てて係争中の生徒です。あ、その子の名前が残らないように学校が相手になってるんだっけ。 間違っても推薦で大学に入るようなことはしないでほしい。 にしても、とことん意地悪な学校だなぁ。被害を訴えている生徒に寄り添わない、いじめた方を擁護するその姿勢は数十年変わりませんね。...

View Article

口コミの見方

入学した年と投稿した年が近いと評価が高い。でも入学した年を見て、投稿が卒業後や卒業目前のものは評価が低い。こういう学校は選ばない方がいいかも。と、最近口コミがどうしてこんなことになるのかずっと見ていて感じたこと。

View Article


土鍋

土鍋炊飯の良さは、まず、そもそも土鍋は安い。電気代ガス代も、いうほど変わらない。時短。常に炊きたて。 デメリットは、調理中にコンロが1つ、10分ほど占有される。 

View Article

トイトレ

うちの子には、トイレの使い方を数ヶ月教え続けて、幼稚園に入る前に、「もうオムツ買ってないから、これからはトイレを使ってね。」と言ったら、トイレを使うようになりました。突然のトイトレ終了で、逆にオムツが少々余ってしまった。 怒るんじゃなくて、教えるんだよ。何度も繰り返し。 怒鳴る子育て、怒鳴る教育がなくなるように。...

View Article


スタバ自習室

スタバ自習室ができて欲しい。図書館がクーリングスポットになってしまって、自宅以外で勉強ができない。スタバ自習室を作って、スタバのメンバーは3時間ドリンクセットがあればいいのに。定期テスト前だけでも使わせてあげたい。受験前、気分転換に使うのもいいかも。自習室にスタバドリンクをセットしたら椅子が使えるようになって、3時間経ったらライトが点滅してお知らせする。もっと勉強したかったら、普通の店舗に移って30...

View Article

わかる

おばさんになって、すごく楽になったことがたくさんある。...

View Article

明らかに

揺れてる回数は和歌山県沖より、伊豆〜富士山のあたりの方が多い気がする。噴火だけは嫌だけど。大涌谷とか、多分かなり調査地点は多いと思うので、最近温泉の温度が高いとかガスが増えてるとか、何か変化があれば公表して欲しいけど。

View Article
Browsing all 1355 articles
Browse latest View live