小学校の時の成長曲線が出てきて、
小2の時だけ何があったんだろうってくらい身長も伸びていないし、体重は減っていて痩せすぎに。
そういえば、あの頃からお昼も完食できなくなって。食べきれないから出さないでって言われてたなぁと。担任に食べきれないのは失礼だ!ってプレッシャーをかけられたと言った日から、「食べられないから出さないで」が始まって。
小4の時にお友達と出かけて、一人前を食べ切った時に、周りにいたママ友が、「食べられるようになったの!すごい!!!!」って感激してくれた瞬間を鮮明に覚えている。それから身長が伸びて、今は普通に食事をするようになって、それが親として一番ホッとしてることかもしれない。
漢字の二度書きも小2から。
担任って大事だよね。どれだけ子供がストレスを感じていたか。成長曲線も漢字ノートも教えてくれてる。