頭の良い女の子とつきあうと、男の子は大学受験で成功してるイメージ。私の時代はそうだった。
加えて、ナンパばかりされてた女の子は結婚が遅かったかも。
とすると、
頭の良い女の子があまりプライドの高くないついてきてくれる温厚な男の子を学祭でナンパするって言うのが正解なのかな。
そうすると、女の子は頭が良いし、男の子もつられて勉強して、、、
理想は、女の子は女医さんになって、男の子は院卒で就職。それまでに結婚して子供が2人くらいいると、子育てを夫婦と実家の数人体制でなんとかなる?
就活の時に、もう産休育休は多くて2回くらいでしょうか?もしかするともう取らないかもしれない。って言えるのって、有利?
女医さんが就職する頃には子供が保育園や幼稚園で。落ち着いた頃にあと1、2人作れたら最高。子供が20歳になる頃に自分はまだ40代。スケジュールを組みやすくなってお金もあるし、でゆっくり旅行に行ったり?子供と一緒に留学してしまうのもアリ?
最高だ。
妄想もここまでくると酷い。