登下校が心配。
期末試験の時期にこの暑さは辛い。
うちは通学は楽なのでいいけれど、あの学校の生徒は大丈夫だろうかと心配になる。
2週間でもいいからスクバが出てるといいな。
もう本当に、暑すぎるから。
観光客も多いし。
突然の雨に降られることもあるし。
荷物も重いし。
電車には痴漢もいるし。
中高生の登下校をもっと真剣に考えてあげてほしいな。
定期試験の前1週間と試験中の1週間の2週間だけでもスクバを出すとかね。
通学に使えるかわからないけど、LRTという選択肢があるといいかもなぁと思う。
観光目的でゆっくり走らせて、でも普通に利用できるような。外環の上とかね。
私は幹線道路は全部拡張して、LRTになるといいなとも思うし。これから飛ぶ車が出てくるなら、幹線道路沿いの土地を買い取っておくのは良いことだと思うけどなぁ。
宅配便やスクバ、高齢者送迎車の停車場にも使えるし、電動スクーターやレンタル自転車なんかのステーションもところどころ置いたり。シニアカー用の道路にもできるかもしれないし。
やっぱり道路拡張は、高齢化社会には必須じゃないかな?拡張した後、その時代その時代で、使い方も変わるだろうけど。