Quantcast
Channel: ヒトリゴトのセカイ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1356

中学選び

$
0
0

管理型がいいよ。通ってて思う。

子供に自由を与えて、自分で自分の時間をコントロールする、なんて。

今の時代、無理よ。

失敗したらその度に叱って。

なんて、時間の無駄。

学校は勉強する場所なんだから、学内ではスマホ完全禁止。宿泊活動でも禁止。これは必須条件。もし入った学校が「問題が起きたら反省させる」姿勢なら、最初から禁止にしてくださいって頼むべきだとさえ思う。

だって、学校で生じる問題なんてスマホだけじゃないから。叱る回数が増えるだけ。

むしろ、学校ではスマホ禁止を徹底して最初から指導した方が、それを習慣にした方がいい。

幼児期だって、散らかしてから片付けしなさい!って叱るより、おもちゃを出したら片付けるところまでセットで教えた方が楽でしょ。それを当たり前の習慣にしてしまえば。

裸足教育を受けた子が上履きを履きたがらなくて毎回上履きを履かせるのは大変だけど、最初から校内では上履きを履くという習慣があれば、小学校に上がっても上履きを履くでしょ。

 

 

大学に入って、授業中スマホを見てる、え?あの子大丈夫?っていう視線を送れる方がいいでしょ。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1356

Trending Articles