するなら、漢字や計算はアプリにして、自宅で進めるようにしていいと思う。
授業中に必要に応じて漢字の意味を教えたり、漢字の意味調べの宿題もあるし。
計算は毎日した方がいいから、むしろアプリで毎朝登校後すぐに計算アプリをして提出ボタン。朝の習慣づけって大切だと思うから。できる子はどんどん進めてしまえばいいし、わからない時は解説してもらえるボタンを押せばいい。
そしたら先生の仕事も減るんじゃない?
通知表もいらないよ。学年末に1年間で頑張ったことを書いたもので。
それこそ、漢字アプリはここまで進めました。計算アプリはここまで進めました。英検もとりました。漢検もとりました。書道で入賞しました。
お家ではピアノを頑張りました。サッカーの習い事で試合に勝ちました。
身長が〜センチ伸びました。体育の授業は皆勤賞です。係の仕事を頑張りました。
そう言うのを全部書いてくれたら、挫けそうになった時に見て頑張れる宝物になると思う。