Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1442

なんだかね。

私の兄弟は、がむしゃらに勉強した。

成績が落ちれば、それまでの何倍も勉強した。

成績が上がらなければ、どうして成績が上がらないのか何度も見直して、勉強の方法を工夫した。

甘えることが許されない環境だったから。

勉強で学費を稼がないといけなかったから。

 

うちの子を見てるとうんざりする。

勉強しなくても生きていけると思ってるところが、私には信じられない。

学生時代、先生に媚びて、問題教えてくださーいって言ってた友達を見るたびに腹立たしかったのを思い出す。甘えだなーっていつも思ってた。

私は勉強で忙しくて、自分の成績や模試の結果を見つめて、模試の解説を暗記できるほど読んで、成績の考察から自分がどうすればいいのかずっと考えていた。

優秀者に名前が載るのが嬉しくて、蛍光ペンで自分の名前をなぞるのが楽しみだった。

先生に媚びていた、人生を甘く見ていた彼女は何者にもなれず、専門学校も途中でやめ、お金がないと同級生からお金を借り、今でも返していないどころか、今どこで何をしているのか、、、同級生の中でその子の名前を出すことはタブーになってる。

 

 

子供は子供の人生だから。

苦手なのかなと思えば、色々調べて問題集や参考書を買って本棚に置く。これに興味があるのかなと思えば、ワークショップに申し込んでみる。数学が得意なのかなと思えば、数学オリンピックに申し込んでみる。化学が好きなら化学オリンピックの過去問を印刷して渡す。私はそこまでしかできない。

それでも、子供が頑張らないなら、それまで。親としてできることはここまで。

自分の人生を進めるのは、自分にしかできないこと。

 

 

せめて、自分の人生を大切にしてほしい。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1442

Trending Articles