なぜ
国会議員の数は減らないの。もうこれ以上、税金で雇えないって。そんなに有権者数いないから。それに、22歳から国会議員になれるようにしてほしい。どうして誰も言い出さないの?そうしていれば、東京オリンピックも大阪万博もうまくいったよ。
View Article結局
電通にしても、フジテレビにしても、中受で不人気の学校にしても、大嫌い!って言ってしまう人間が多すぎるのよ。なんとか会の人には忖度、有名人のご子息にはペコペコ、みたいなことをしていて、そこで嫌な思いをした一般人が多すぎるのよ。スポーツ選手がよく言うじゃない?グラウンド整備をしてくれる人がいないと野球はできない、とか。そう言う人たちを蔑ろにしすぎた結果だから。卒業生に嫌われた学校も、今どんなに頑張っても...
View Article今年は
スマートグラスカンニングはないかな。それにしても、名前と学校名が出ないのが怖い。 大学の先生に話を聞くと本当に面白い。世間が「良い」と言ってる学校の生徒は、やっぱりあの学校か、と言われてしまってるし。世間が全然気づかない学校から来た生徒は、がむしゃらに頑張っている。中学や高校の受験では大人気なのに、進学先の大学では教授が眉を顰めているなんて。
View Article受験で
お金を惜しまなかったのが一番良かった気がする。学習まんがは100冊買った。これが一番良かったと思ってる。先日、気持ちが落ち込んだ時に本が救ってくれた、という話を聞いて、私もそうだなと。人生を救ってくれるものの代表は本だと思う。
View Article特別
今まで生きてきて出会った人の中で、あのハラスメント教師が唯一、異質だった。毛色が違うというか、DNAのレベルでなんかおかしいというか。ものすごく分厚い何かを着て誤魔化しているけど、中身が違う。
View Articleうん。
きっと私の勘違い。どちらにしても、平均寿命までは生きないので、年金を気にすることはない。どうせ治らない病気なので。まだ投薬治療には至ってないので、このまま緩く無理せず、子供が社会人になって落ち着いた頃に、そうね、70歳くらいかな、そのくらいまで生きたら充分。もう本当に70まで生きたら、私の身体では大往生なの。 それまで、ストレスをためずに、美味しいものを食べて、好きなことをして生きるの。...
View Articleほんとに
小学生の時に保護者会でホウレンソウって大切ですよね。って言い出した教師がいて、信用されてないから誰も口を開かないのよ、って教えてあげたかった。先生のその一言で保護者は、あぁやっぱり皆あの先生を信じてないんだ、私と同じだ、と思ったの。ただそれだけ。
View Article洋服
毎日同じ服を着ている。毎年ユニクロで同じ服を数着買って、それをローテーション。そしたら、バイトの若い子に、いつも同じ服ですよね。って言われたので、洋服なんて考えて着る時間はないのよ。だから毎シーズン、ユニクロで同じのを買うの。毎日半年着て捨てる。ユニクロならお洗濯も気にしなくていい。大体、この予算が年2万円くらいで済む。
View Article制服
フードいらないから、洗いやすいジップアップにしてほしい。フードは乾かないから。 制服の問題点は、とにかく要クリーニングなところなの。ゲリラ豪雨に打たれても、明日も着るから乾かすしかない。洗えないの。週末にクリーニングに出して数千円を払うでしょ、また次の週にゲリラ豪雨に遭うのよ。そしたらまたその週末にクリーニングに出すの。家で洗えるものもある。でもアイロンは必須でしょ。...
View Article