中受で、途中まで志望校だった学校で引っかかることがいくつかあって。
違和感があるから受けなかったんだけど。
初期の説明会でどうしてあんなことを言うんだろう?って謎だったんだけど。
あれはもしや、
入試が終わってから情報開示請求がきて、開示したら合格点だった受験生に、「繰り上げの電話をしましたが繋がりませんでした」って言う理由をつけて誤魔化したから、あの発言だったのかなと。
と言うのと、
その学校を試験会場にした模試で、ある大手塾が、その日はその学校での模試だけを設定して、その学校を受験しないコースの子供達を全員そこに投入し、同時開催の説明会を形だけ大盛況にして、うちの塾はこんなにこの学校が人気なんですよっていう形だけのアピールをして、忖度を期待したのかなと。
いうことがあって。
これってさ、医学部の女子が不利だったのと同じで、情報開示したらとんでもない事実が出てくる可能性ない?
繰り上げ合格が多い学校は要注意かも。に比べたら、渋々は潔白なんだろう、と言うのと、だから出口も良いんだろう、と思った。