Quantcast
Channel: ヒトリゴトのセカイ
Browsing all 1342 articles
Browse latest View live

これ

声に出して言えないくらい堀米さんがタイプ過ぎて。今おばさんで良かった。もし同世代だったら、人生を放棄して追いかけてしまってたかも。 

View Article


もし

高校野球が7イニング制になるなら、ピッチャーを必ず2人以上使うと言う条件をつけないと、1人だけとんでもなく強いピッチャがいれば勝てるチームが発生してしまわない?

View Article


ううう

肩もみして。いや。じゃあなんのために生まれたのよ!地球侵略のためです。今すぐおなかに戻って。どうして?  今日も通常運転です。 

View Article

午前3時

寝ている部屋のエアコンを毎日消されるので、毎日このくらいの時間に汗だくで起きてしまう。熟睡できないので体調悪く、日中も身体が重い。何を食べても体内時計が機能しない感じが徹夜後と同じだなぁと。普通に生活できる日々を心待ちにして、とにかく我慢。

View Article

いじめ

いじめはどこに行ったってある。難関校にはないって言う人がいるけど、難関校の方がいじめのレベルは高い。頭が良い分、隠し通せるようないじめをするから。難関校にいじめはないと言うのは、難関校でいじめられた方もどうにかできるからなだけで。 ここからは私の妄想ですが、最近は超難関校でも幼稚な子が増えたと聞くので、どんどん表に出てくると思います。...

View Article


確かに

制服って独占禁止法には触れているのかもしれない。

View Article

えぇぇぇぇぇ!

早稲田実業、、、

View Article

なんとなーくだけど

そろそろ引退かなっていう選手が、自分の居場所を確保するために動いているんじゃないかなって。そういう妄想。

View Article


精密機械

スマホを何台も盗むのって、軍事転用できるから、あの国に流してるんじゃないかって。

View Article


あまぞん

アマゾンと偽る迷惑メールにうんざりして、アマゾンを解約した。迷惑メールにうんざりして解約する人がいる時点で業務妨害だと思うのに、どうして迷惑メールを送ってくる人をどんどん捕まえてくれないんだろう。

View Article

昨日の試合

感動の嵐だったのね。観たかったなぁ。

View Article

東京なんて

住み場所じゃない。と私も思っているけど、決して東京が嫌いなわけではなくて。世界で人口の多い国は、もっと人が分散していると思う。本当に窒息するくらい人がいる。東京に住んでいるから、そう言う場所に足を踏み入れないように生活をしていて、苦痛の中で生きているわけではないけど、子供がいざ受験しようと思っても、この通学路は無理、となる現状を国が許してしまっているのはどうなんだろうって。子供の選択を不自由にしてし...

View Article

警察がきて、お宅に監視カメラを設置させてほしい、って言ってきて。信じられなくて断ったんだけど、あれは本当だったんだろうか。そしてなんだったんだろう。

View Article


ウワォ

ボーナスを1人で使う夫がいるらしい。それは家族が何不自由なく生活できて初めてできることであって。色々見ていると、うちはまだマシなのね。

View Article

たまにね。

子供に勉強させない親を見ると、モヤモヤする。勉強してきた人の収入から税金として徴収されたお金が、こういう人たちに配られるんだなぁと思うと。子供の頃、ずっと遊んでました。不良でした。学校をずる休みしました。宿題なんて出したこともありません。いろんな状況があると思うから、受け入れるけど。頑張れない人だっているし。でも、心のどこかで日本は見離さないってわかってて教育なんていらないと思っている人がいたら、と...

View Article


じわじわ

学校の通いやすさってじわじわきます。保護者会、面談、行事、、、宿泊活動で大荷物の日、、、長期休暇中の部活、、、部活の荷物、、、定期試験前の大荷物、勉強時間の確保、、、通学で疲れきって、帰宅後一回休憩をいれないと勉強できないほどなら、学校の図書館で勉強してから帰る方がいい、、、夏の暑さ、ゲリラ豪雨、、、 本当に毎日のことなので、じわじわきます。 

View Article

はぁ。

やはり当たらなかった。 

View Article


うわさ

数十年前、予備校講師がある大学の入試問題を作ってて、その講師のその授業を受けた子は受かったなんていう噂が流れたことがあって。たまたま予想問題が当たっただけなんだろうけど。そういうことも踏まえて、やはり推薦入試は必要だと思う。 

View Article

難しい問題

中学受験の時に、説明会で在校生が学校を紹介することがあって、サピに行ってたから入学後も友達ができました。同じ校舎から同じ学校に入学した子はいなかったから孤独だと思っていたけど、実際入学したら、サピに行ってたおかげで違う校舎だけど話が合う子がいて入学後も寂しさはなかった。(サピとははっきり言わなかったが、誰がどう聞いてもサピでしかない話。)と言った生徒がいて。当たり前にその年、その学校はやや不人気校に...

View Article

制服

制服必要派の人は、制服を買っている方たちなのだろうか。洗い替えも入れたら10万円分くらい買ってて、それを成長とともに全部買い替えるんだけど。制服業者じゃなくて、スポーツブランドと提携して欲しい。速乾、透けないポロシャツ指定で、下はスカートでもパンツでもご自由に。にしてくれたら、スカート丈の同調圧力もないし、ジェンダー平等だし、スカート指定でなければ痴漢にも遭いにくいかも。冬服はあったとしても、それに...

View Article
Browsing all 1342 articles
Browse latest View live