内容が明白じゃない、という話を聞いて。
妄想も含めた個人的な見解だけれど。東大コース、医進コース、特進コース、理系コースって、何を学べるか、じゃなくて、担任保証だと思っていて。学内で人気のある教師や主任レベルの教師が配置されてるんじゃないかと。当たり外れってことでもないんだけど、その特別なクラスに、クレームの多い、やや難な教師は配置しないと思うのよね。が、私の斜に構えた見方です。何を学ぶかは、私は本人だと思っている。本人が動かなきゃ。
View Articleショック
東芝未来科学館は子供が幼い頃に通い詰めたなぁ。ワークショップが充実してて、コンパクトで、静電気に触ると髪の毛がふわわわわ〜ってなるんだよね。すごく良かったのになぁ。もうそっか、7年近く行ってないのか。三菱の技術館はまだあるのかな。あそこのシュミレーターは難しかったなぁ。涼しくて、ワークショップもあるし、大体は近くに商業施設もあってランチもできるし。夏は公園やプールより、科学館や博物館がいいのよね。
View Article怖い
卒業までに2割近い生徒がやめている、とんでもない学校が、今日も説明会は多くの方に来ていただき満席でした。って書いてあって、ぞっとしてます。受験生よ。学校が公表しない事実に辿り着く努力をしてください。
View Article騒音
公園の騒音、学校の騒音についてのクレームは、どっちが先に存在していたのかをまず考えてほしいし、行政もそれをはっきり言ってほしい。もし代々住んでいる土地なら、その昔、その施設ができる前の先祖が何か助成金のようなものを受け取っていないか、も確認してほしい。
View Article二子玉。
あのイルミネーションの通りはどうなったのかな、とワクワクして調べたら、うさぎやさんになってた。うさぎに罪はないし、とても好き。本気でほしいと思って調べたこともある。でも、グッチカフェを期待していたから。グッチカフェで、冬にイルミネーションを見ながらホットな飲み物を飲んだりする夢を。1円も出さないし、部外者だし、何も言えない立場なんだけど。ディオールカフェでも。モンクレールカフェでも。なんならスタバで...
View Articleにしても、
私の母校の偏差値が上がりすぎてて。英語クラスがあるからかな。英語だけで学ぶクラス。広尾学園も英語クラスがあるからか、伸びてるもんね。そこにうちの母校はスポーツ強化して、スポーツ留学したい生徒を集めたから。そもそもの推薦枠も多い上に、海外の大学ともいくつも提携して。元々、英語が強かったから、卒業生が海外で動いてるのかな。
View Articleちなみに
数十年前の私の母校は、偏差値が異常に低かった。その理由を先生に聞いたらうちはお金出してないからねぇ~と。それでいい。今ある姿は先生たちの努力。良い先生は皆残ってる。それが証拠。だから私は偏差値表を信じていない。
View Articleなんかねぇ。
公約や都の未来よりも、この人が都知事だとまた学歴のことをずっと書かれるんだろうな、この人が都知事だとまた政治資金のことや公職選挙法、国籍のことを書かれるんだろうな、と思うと、それで時間と労力を使われるのが単純に嫌だから、となってしまっている。公約よりも、そっちで決めてしまいそう。
View Article先日
スーパーで、女の子3人が、ねぇママー!ママー!ママー!と3人がずっとママの取り合いをしてて、これは可愛いのか可哀想なのかわからないけど、幸せな光景ではある、と納得させて。助けられないけど、助けたかった。
View Article迷惑メール
迷惑メールが深夜に届くの。営業時間外に送ってくるって普通におかしいと思うのだけど、これに引っかかる高齢者もいるのかなと思うと、本当に悲しい。特に早朝。そこまでして詐欺をする、意味がわからない。普通に働いたらいいのに。
View Articleいじめっ子
いじめっ子もいじめっ子なりの哲学があるんだろう。でも、そこに共感してしまうと、いじめを認めてしまうことになる。結果、自分の信用まで失うから。不倫もそうだけど。不倫してる人と仲良くしないことよね。そうすれば、それがいかにタブーなことか伝えられる。飲もう!って誘われた時に、不倫終わった?って聞き返して、不倫が継続されてたら、「飲みに行けないわ、ごめん」って断ればいいよね。もう、そうするしかない気がして。...
View Articleそれで?
ダークウェブに自分の名前があったとして。それでどうすればいいの?引っ越せばいい?電話番号も変えて? もうさ、通名を国民全員に許可してほしい。そしたら、まともに暮らしている在日の人も、マイナンバーカードにもう少し寛容になれるんじゃない?そしたら、夫婦別姓にも対応しやすいんじゃない?離婚後の子供の姓にも、子供が傷つかなくて良かったり。芸能人だって、ちょっと楽になれたり。...
View Article