Quantcast
Channel: ヒトリゴトのセカイ
Browsing all 1342 articles
Browse latest View live

家を買わない男性

家を買わない男性の理由に、離婚時に家を取られる、というのがあって。だったとして、退職後自分はどこに住むの?と。実家?親戚の家?生活保護?そんな計画的に離婚を考えている時点で不利だと思うんだけど。離婚後、仕事もないお金もない家もない、介護が始まる。そんな男性に、仕事もしてくれてお金も入れてくれて住居も提供してくれて介護もしてくれる女性と再婚でも考えているのだろうか。...

View Article


えいご

私はプログレスで育って。卒業して気づいた。英語が得意。そんなに難しいと感じなかったし、クラスで落ちこぼれている人もいなかった。不思議だよね。あの学校は本当に不思議。教え方がうまいんだろうなぁと。

View Article


安い家

安い家を探す前に、仕事部屋を解約してお金を貯めてください。

View Article

なんか

すごい。子供の入学式や卒業式に誰が行ったか、が親権の焦点になるなら、コロナの時に保護者1名までだった時期はどういう判断になるんだろう。離婚って、罵り合いだよね。うちの夫は出張で行けませんでした、と言うために子供の保護者会や晴れの舞台は必ず出張をいれます。それもそれで、と思うけど、どうせ家にいても行かないし、行かない現実は何も変わらないから。でも出張だったんです、の方が世間的にね、ときっと夫は考えてい...

View Article

スマホ

とにかく、授業中に徹底してスマホを持たない生活を6年間。そうしないと、大学の授業中も違和感なくスマホを手にしてしまいます。そして授業風景を写真に撮り、友人に送信してしまいます。それがバレて人生が終了します。宿泊活動でもスマホをお預かりしてくれる学校を選んでください。そうすれば盗撮トラブルが起きません。これはとても大きい利点。...

View Article


週末

20℃?

View Article

最近買って

お米を研ぐ専用のボウルが最高にいい。 

View Article

芸能人って

大変だなって。帽子を深く被って、マスクして。顔面が見えない姿で外出するんだ、、、。もう、写真を撮るのやめてあげればいいのに。プライベート写真を撮影、ウェブや週刊誌に載せたら罰則、っていう法律が必要な気がする。その法律ができれば、世界中の有名人が日本に遊びに来るかも。お食事をしているところで遭遇して一緒に写真を撮ってもらったりできるかも。自分と有名人が写っていて、加工なし、スタンプなしで、それに限って...

View Article


公立高校

定員割れ。普通に少子化も原因にあると思う。巨大なマンションができれば、そこに人口集中してしまって、昔からの住宅街だと高齢化して子供が少なかったり。高校と言えども、家から近い私立が無償なら、そっちを選ぶかも。わざわざ遠い公立に行く意味はなくなったとも言える。加えて、私立の先生は院卒が多かったりするし、ダメならすぐ辞めさせられるけど、公立は免許を持ってさえいればというのもあるので、、、そういうところも行...

View Article


その学年はね。

今年はダメだろうな、の学年と、今年はいいだろうな、の学年と。今年は、コロナが中2の学年だから、中1からの塾率が高い学校の進学実績が良いのかなぁ〜。

View Article

東大

合格者数をみて志望校を決めるタイプのご家庭は、今年の結果を見て動き出すので、7年後結果がでる。今年、進学実績が良いと倍率が上がって7年後の生徒の進学実績が良くなる傾向。付属の小学校があると13年後、付属の幼稚園があると、、、。それでも実績が落ちていくと途中で他の学校に移ったりして。その途中に校長が変わったり。その途中に入試方法を変えてみたり。  結局、入った学校のその学年の色に寄る。 

View Article

適当なことをいうと。

冬に妊娠3ヶ月くらいの人の方が悪阻がひどい気がする。気のせいかな。

View Article

もしかして

天皇も、たこ焼きを食べたりするのかな。食べてみて欲しいな。食べたことあるのかな。

View Article


あぁ

阪神百貨店、、、行きたかった。作家さんの手作りアクセサリーとか、最高に可愛いんだよ。東京になぜないんだろう。ああいうフロア。芸大出身者とか、どんどん阪神百貨店に出店してほしい。勝手に言ってるけど。

View Article

うちの子

ほんと、人を集めるタイプで。うちの子が入学してからずっと、倍率が上がり続けている。  

View Article


事故防止

身長100センチまでの子供に、アクセルを踏んでいる車が近づくととんでもない音が鳴るような何かを装着するとか。

View Article

医学部の受験本で、浪人生が不利な大学、女子が不利な大学、、、って一覧があったような。皆知ってて訴えなかった時代ってなんだったんだろうなぁって。

View Article


そろそろ

無印良品週間がほしい。パジャマが。あとファイルも。 

View Article

わーい!

東大合格実績をちゃんと見たら、神奈川県勢が!!!最高!皆、おつかれさま。

View Article

なんかでも

他の国立大学は満遍なくいろんな高校から合格者がでていて、理想的だなぁと。これこそ、国立大学のあるべき姿のような気がする。そしたら、学費云々なんて話が第一課題として挙げられないんじゃないかなと思ったり。

View Article
Browsing all 1342 articles
Browse latest View live