Quantcast
Channel: ヒトリゴトのセカイ
Browsing all 1342 articles
Browse latest View live

どうなるんだろう

こんなに宗教団体が蔓延っていたなんて思わなかった。食いしばってほしい。味方も必要だけど、日本も守ってほしい。野党は首相交代されてもいいのかな?自分たちが政権を取りたい、でも、首相交代も困る、が本音なんじゃないのかな。日本のことを思えば。

View Article


いよいよ

内装の塗装まで剥がれてきた。コンロもエアコンも耐用年数はとっくに過ぎ。床のシートは浮いてるし。植栽の管理もまともにしてくれない。 先日きた定期調査の人も、もう築~年なんでね、、、と1ヶ所しかチェックせず帰って行った。 多分、うちが我慢に耐えかねて引っ越すのを待っているんだろう。...

View Article


かき

スーパーで買った柿が、黒くて硬くて甘くない。まだ熟してないだけかな。 

View Article

というか。

性加害以前に、浮気だから。お友達で不倫や浮気している人がいたら、縁を切って。仕事も与えないで。遊びも誘わないで。ラインもブロックして。インスタもフォローしないで。無視して。孤独にさせて。 最後に、「不倫やめたら連絡して。待ってる。」ってメッセージを送って縁を切って。...

View Article

全ての車、バイクに

警察が管理できるGPSをつけることを法律で定めれば、犯罪に使われた可能性のある車がどこに動いているかで次の犯罪を止められるかもしれないし、車が盗まれた時にどこにあるかも調べられるし、逆走車もすぐに身元を確認できる。まずは、犯罪に使われやすいレンタカーと中古車販売店の車。車のナンバープレートに埋め込めばいいじゃない? 

View Article


22歳くらいから

国会議員になれたらいいのにね。 

View Article

例えば。

私の時代には、大学の掲示板にバイト情報があったりしたんだけど。それが高校生向けにあったらいいのにね。これならうちの学校の生徒がバイトしてもいいっていうものだけを学校が抜粋して。学校が許可しているバイトだけはオッケー。月10時間/人まで、とかね。

View Article

ランチ

ランチ行こうって何度も言ってくる方がいて。いいんだけど、、、私がちょっと働いてる、ということも言えない相手だから会えない。専業主婦には一定数、ある手帳を持っている人がいるので、会話に注意しなくちゃいけない。そして、その中の何割かは、夫からDVを受けている。 

View Article


なみ

カルディーのエコバッグ、150円くらいだった気がするのに。250円になってた。もっと買っておけば良かった。グロッサリートートも2000円くらいだった気がするのに、今は4500円?  

View Article


監督

プロ野球の監督、逆に継続する人は何人いるの。

View Article

頑張れ

国会議員さん、頑張れ。最低賃金1500円。それでも年収300万円超えないもんね。

View Article

はっぴー

スーパーでお会計をしたら、「いってらっしゃいませ〜」って見送られた。ディズニーから帰ってきた気分で家事をする。 

View Article

多分だけど

若い頃遊んでこなかった人は、結婚後遊ぶ気がする。私はリケジョだったので遊ぶ時間はなかったけど、周りはほぼ男子で、チヤホヤはなかったけどお姫様対応だったから、今更モテたいとかは思わない。 リケジョはおすすめ。そして理系男子はあまり浮気しない気がする。周りの男友達で浮気している人はいないと思う。聞いたことはない。全員ではないだろうけど。

View Article


見通すのは難しい。

今の中受で求められる、全科目を満遍なくテストに強い子供を、大学はもう求めていない。私立の中高に通うより何倍も高い、と海外の学校に通わせる親は言うけど、私立中高の学費に加えて英語を週5でやってもネイティブにはなれない。英語が使えたら世界中の企業で就活できるメリットがついてくる。お金があるなら何倍でも払うだろう。日本企業だけで就活をするんじゃない。世界中の企業で就活ができる。...

View Article

起床して40分

着替えて、お米の炊飯をセット、食器を洗い、顔を洗い、歯を磨き、ティッシュを補充し、洗濯機を回し、制服にアイロンをかけ、部屋を温め始める。今やっと水を一口。 22時に寝てくれたら、6時間眠れるんだけど。 24時に寝ると朝が辛い。  

View Article


人材

子供のことで突然休むかも。で不採用になるなら、最初から週3で求人を出して、そういう人が働きやすい立ち位置を確保した方がいいと思う。週5じゃなきゃいけない理由はどこにあるんだろうって仕事はいっぱいある。  

View Article

保育園

保育園は、医療法人か役所が運営することにすればいいと思う。保育士の給与は税金で支払われてるし、保育料も税金。マイナンバーカードが普及すれば、役所の人員もスペースも余るだろうから、そこで保育園をいれればいい。虐待疑いの子供は、医療法人や役所で預かれば観察しやすい。予防接種や定期検診も、保育園でできるかもしれない。 

View Article


好み

学生時代から、GAPユニクロ無印良品、、、が制服だった。なにせ、ゼミ室で徹夜しなきゃいけなかったから。リケジョはお金もかかりません。 

View Article

まぁまぁ

大学入試の問題を出題されたらしく、まぁまぁの点数の答案が床に落ちていた。 床に落としていいのは、100点の答案だけ!

View Article

出会う大人

出会う大人で人生は何度でも変わる。 

View Article
Browsing all 1342 articles
Browse latest View live