感傷的になる
子供とよく行った場所に行くと、たまにうるっと。もう一緒に出掛けることもほとんどなくなり。私も時間がないから仕方ないけど。あぁ、ここで食べたなぁ、とか。あぁ、ここをお散歩したなぁ、とか。...
View Articleいいなぁ
東急。。。通学定期が安くなるんだって。いいなぁ。ほんといいなぁ。こういうの、ほんと助かるのよ。こういうことの積み重ねの出費がほんとすごくて。積み重ねの分が少しづつ減ればね。6年間だから。
View Article不可能
前日深夜の。明日、お弁当いる。→罰金100万円でなんとかする。明日、体操服いる。→罰金100万円でなんとかする。明日、関数電卓がいる。→ムリ! がしかし。リケジョの意地。私のやつ、まだ使えるかなぁ。。。こっち持ってきてたかなぁ。探す、午前3時。スマホ持ち込めたらいいだけなんだけど、ムリだよねぇ。でもどうせ、いらなかった、とか言うんだろうなぁ。
View Articleコンロ
小2つ大2つがいい。最近、小さなお鍋を2つ買ったので、それでゆで卵一つ、じゃがいも一つを茹でる、コーヒーの再加熱、などができて超便利なんだけど、大きいコンロだと火が強すぎて。
View Articleう。
何年か前まで同じ学校だった子。性格がやや難で、その子のお母さんは、子供の同級生の胸ぐらを掴んで罵声を浴びせてた。そんなこともあって転校しちゃったんだけど。甲子園で優勝したあの学校に進学してた。上品な学校だと思ってたけど。子供の同級生の胸ぐらを掴んでた姿は封印して、「お母様」をやってるんだろうなって。 まぁだから。今年の倍率はすごかったみたいだけど、第一志望に受からなくて良かったかもよ?...
View Article誘導はない?
私から見たら、完全に誘導されてましたけど。誘導されていることに気づいてはなかったけど。子供は一貫してココって言ってるのを、一度見に行かれてくださいって帰されて。子供はココって言ってるのに、このクラスでココを受けるならココも検討しますか!?って言われて、まぁそれが妥当か、って感じで。めちゃくちゃ上手に誘導されてました。最後までそこの子はココって言い続けてましたけどね。ココに合格までもらったのに、話し合...
View Article武蔵
男の子なら武蔵がいいよね。よく知らない立場だけど、武蔵って、時代の先を見すぎているというか。先人をきって良い道標になってるのに、日本が30年停滞したせいで誰もついてこなかった印象。本当は武蔵みたいな学校が評価されるべきだし、今、他の学校が武蔵の10年前くらいをやってるイメージ。20年前かな?でも、入ってくる生徒は極一部しか、この良さを理解できていない気もするし。本当は開成に行くような子が武蔵にいるべ...
View ArticleAI
AIは何を学習させるか。なのであれば、世界を変えてしまう噂話が正当化されてしまう。今のメディアを見ていると、先に言ったもの勝ちじゃない?だから、先にAIを牛耳った者勝ちになるんだろうから。早急に日本が開発して運用してほしい。
View Article正直な感想
フルタイム勤務になって驚いたこと。嫌味に聞こえると思います。働いてるお母さんって、こんなに自由を謳歌してたんだ!っていうことが正直な感想です。こんなにゆっくりランチして、たまに休憩も入れて、行きたい時にトイレに立ち、昼休みには急がずに銀行に行ける。保育園に丸投げ、が正直な印象です。要は、いいとこどり子育て。嫌味に聞こえるでしょう。でも、現実が本当にそうだった。働いているお母さんが綺麗にしてるのは、働...
View Article万博
これだけセキュリティー強化していたら、万博の中はとても安全ってことか。カジノの練習かもしれないけど、チェックが厳しいのは今の日本にとっては助かる。子供が1人で歩いているだけで被害に遭うんだから。
View Article